ホームページの更新・修正も要素によって大きく変わります。
例をあげると、修正箇所の数、機能の追加、新規デザインの有無など、コンテンツが多いと制作期間は長くなる傾向があります。
それらを十分に考慮した期間を設定することが必要になります。
ホームページ更新・修正の流れ
ホームページの変更や修正をする場合は、以下のような流れとなります。
1.依頼内容の確認とリスト化
まずは、お客様により変更箇所のリスト化(指示書作成等)と必要な素材(持込画像、文言等)をあらかじめご用意していただくとスムーズに進行できます。
2.お問い合わせ・相談
お客様よりお問い合わせからコンタクトしていただきます。
ご依頼の内容の確認、納期のご希望などを伺います。
3.お見積もり
お問い合わせなどの条件によりお見積りを出させていただきます。
4.ご契約
お見積りに納得いただきましたら契約となります。
5.修正作業開始
指示書に基づき修正作業を開始します。
小規模な修正だと1日~数日で完了します。
6.修正箇所を確認
修正箇所をご確認・チェックしていただきます。
必要に応じて再調整いたします。
7.最終確認・納品
最終確認が済み次第、正式に反映し納品となります。
ホームページ更新・修正に要する期間
修正作業に要する期間は以下の要素に依存します
修正規模 | 内容 | 契約後からおおよその修正期間の目安 |
---|---|---|
小規模の修正 | テキスト変更、画像差し替えなど | 1日~1週間 |
中規模な修正 | レイアウト変更、複数ページの修正など | 1週間~2週間 |
大規模な修正 | 機能追加、大幅なデザイン変更など | 2週間~1ヶ月以上 |
また上記の内容に加えて以下の要素も修正期間に関わることがあります。
- 当方の作業スケジュール
- 他のプロジェクトの状況や繁忙期によっても修正期間は変動します。
- コミュニケーションのスムーズさ
- お客様との迅速かつ的確なコミュニケーションも期間に影響します。
- 連休や休日を含む場合
- 定休日や連休などをはさむ場合も期間が長くかかる事があります。
以上がホームページの更新・修正に要する期間と流れについての説明になります。
ホームページ修正は、お客様と綿密なコミュニケーションと、多少のお時間が必要となります。
お急ぎの場合、要相談で特急プランのご用意もありますが、費用が別途必要となります。
期間に余裕を持って計画を立てることが重要です。